一般社団法人学ぶ会 一般社団法人子どもと学ぶ歴史教科書の会  
HOME 教科書 教材・出版物 (株)学び舎 学ぶ会 入会申し込み 授業づくり 研究者の視点 市民学習会 メディア リンク集
  ▶ 授業ブックレット授業ラインナップに戻る

〈目次〉


1 水城
   ―古代日本の巨大防衛施設―      舟山 良一

2 火山列島を倭国神話から考える
   ―神話と歴史の研究・教育―      保立 道久

3 街から家庭から、金属類が消えた日
   すべては戦争のためでした       古橋 研一

4 小坪砲台爆発事故の謎にせまる      中澤 洋

 

A5判・64ページ 定価/700円+税
ISBNコード 978-4-910092-33-1

〈目次〉


1 第3章武士の世(14)銀と戦国大名
   日本史のなかの戦国時代        池  享

2 関東大震災時の朝鮮人虐殺事件
   ―記憶を伝承する意味を考える授業―  阿部 陽

3 学徒勤労動員中の軍需工場で爆死
   ―山澤遥乃・山澤綾乃
   『川田文子さんのこと』
   漫画作品を教材として―        牛田 守彦

4 写真から聴こえる砂川闘争の歌      高原 太一

A5判・64ページ 定価/700円+税
ISBNコード 978-4-910092-34-8
 

〈目次〉


1 第5章百姓と町人の世(6)将軍吉宗のなげき
   18世紀の薬草政策と朝鮮種人参の誕生     小石都志子

2 第8章帝国主義の時代(3)戦場は中国だった
   日露戦争に従軍した兵士と妻の手紙を読む    鳥塚 義和

3 第9章 第二次世界大戦の時代(11)餓死、玉砕、特攻隊
   ヒロポンと特攻
   中学生に伝えたいアジア太平洋戦争の真実    相可 文代

4 歴史を体験する キムチはなぜ辛い?   
   朝鮮学校の子どもたちと学ぶ「キムチの歴史」  三橋 広夫

A5判・64ページ 定価/700円+税
ISBN 978-4-910092-35-5
    学び舎直販
  学び舎直販では1冊からご注文いただけます。